-
SALE 22-23 unfudge CLOUD JACKET ¥60940 → ¥45705
¥45,705
SIZE : S / M / L / XL PRICE : ¥60,940- (TAX IN) WP : 20000mm TOREY : 3 LAYER FABRICS MP : 10000g/m2/24h バックカントリーを愛するスノーボーダーやスキーヤーにとって行き帰りのブッシュ帯や密な ツリーランは避けて通れない環境です。そんな環境でも擦れや破れを気にすることなく進んで 強度を持った生地を採用し、ザックを担いだ際にも使用できるポケット位置や脇下の絞り込み などを用い動きやすさを追求しています。動きやすさを求めるシルエットとフィールドに見合 った強さを兼ね備えるジャケットです。国際山岳ガイドスキーヤー滝本氏も愛用するモデルで す。
-
SALE 22-23 unfudge PEEP BIB PANTS STANDARD FIT ¥50050 → ¥37538
¥37,538
SIZE : S / M / L / XL PRICE : ¥50,050- (TAX IN) BLUE GREY NEW COLOR WP : 20000mm MP : 10000g/m2/24h  unfudge 定番のビブパンツといえばこの PEEP BIB PANST です。動きやすさや使いやすさを煮詰め 2022/2023 も新たなアップデートを行いました。 肩バンド形状を見直し、ザックを背負う際にも圧迫のない仕様へ変更いたしました。プロスタッフ達のハードな滑りにも耐えうる強度を持つ生地 は継続し、全てのアクアジップをアップデート。これまでより更に使いやすくなります。
-
展示品 SALE!!!! poc FORNIX Actinium pink ¥24200 → ¥13000
¥13,000
重量:420g 「佐々木大輔 デナリ遠征 使用モデル」 軽量性と優れたベンチレーション、そして安全性を高次元で実現したFornix。MTB用ヘルメットの開発で得られた技術であるアラミドブリッジコンセプトの応用と、さらにアラミド繊維とフォームライナーをモールディングすることによって構造上の安定性が向上し、軽量化と安全性を高次元で実現しました。トップに配置した6個のベンチレーションホールは開閉可能で、フロントとバックにもベンチレーションホールを装備し、効果的な空気流動を促します。ゴーグル着用を考慮しデザインされたフロントのベンチレーションは前方からの空気の流れを下方向へ流すことによりゴーグルの曇りを防ぎます。後頭部にアジャスターを装備しています。 サイズチャート XS-S 51-54cm / M-L 55-58cm / XL-XXL 59-62cm
-
SALE!!!! UN3100 Mid weight fleece hoody / Red ¥26180 → ¥18326
¥18,326
unfudge 定番のUN3000にフーディが誕生しました。 アウトドアで活動する世界中の人達から揺るぎない信頼を持つ米国POLARTEC社ファブリックPower Stretch Proを採用。優れた4方向ストレッチ性能と保温力を持つ高機能ファブリックです。 Power Stretch Proは体を包み込むように4方向へストレッチし軽量で肌触りが良くソフトな内側層と、レイヤリングに最適なコーティングが施された表側層の2種類の表面を持ち通気性/吸汗発散性に優れ常に暖かくドライにそして快適に保ちます。あらゆるスポーツで、あらゆる運動でかいた汗を素早く吸収発散しドライで快適な環境を保ちます。表側層には特殊ゴムコーティングが施され、重ね着しやすく毛玉にもなりにくくなっています。保温性を保ちながらこれまで定番のハイロフトフリースよりも薄くなり遮風性にも優れています。 クライミングなど腕を伸ばす動きにも追従するよう袖丈を設定し、サイクリングなど前かがみの姿勢を長時間続ける際にもフィットするよう背面の裾を長めに設定。 各部にオリジナルパターン「COSYFORM」を採用し、ピッタリとした着心地を求める方が1サイズ落として着用してもストレスを感じることがなく、激しい動きにも対応します。 動きやすさに直結する要素の一つに「軽さ」があります。実重量と着用時の軽さをさらに求め、UN3100フーディでは「L / 400g」とUN3000よりも軽量になりました。 Pro staff達が使用する中でどんな環境にフィットするのか?聞いてみました! ・UN1000/UN3100/アウターを着て北海道のナイターでも快適。 ・歩き回るバックカントリーではUN2000/UN2100を、ゲレンデクルーズならUN3000/UN3100を選んでる。その日の活動量の差で選んでるよ。 ・西日本で滑るのであればUN3000/UN3100があればどこだって行けてしまうけど、歩き回る時やバックカントリーでは少し暑い時もある。でも寒がりな人は迷わずUN3000/UN3100をお勧めするよ。東日本の、例えば白馬だったり天神だったり北海道だったり。こんなとこだったらバッチリ。 ・寝巻きにもなるしそのまま滑りに行けるし温泉上がりもこのままだしまた寝巻きにもなる。 ご参考まで。 <米国POLARTEC社とは> ポーラテック社は19世紀、モールデンミルズ社という名で兵士の制服や、女性服向けの素材を主力製品としてた歴史ある会社です。1976年にパタゴニア創始者であるイヴォン・シュイナードと共同開発した生地の誕生で「フリース」「POLARTEC」「パタゴニア」の名は世界へ広がりました。以降90年代に入りこのフリースをポーラテックと名付け、100・200・300・WindProの展開をスタートし、世界中のアウトドア愛好家から絶大な信頼を得る現在に至ります。 *このモデルには袖口を親指に通す「サムホール」は設定されておりません。 プロダクトディテール(仕様/スペック) ・POLARTEC Power Stretch Pro ・7.3Oz (247gm) ・31% Nylon / 52% Polyester / 17% Lycra ・Recycled 0% ・Surface - Face : Jersey / Back : Velour ・COSYFORM ・Weight / L : 400g / S : 360g ¥26,180 ※こちらの価格には消費税が含まれています。 ※送料は別途発生いたします。詳細はこちら ※¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。 種類 数量 カートに入れる international order
-
SALE 21-22 SP BINDING エスピーバインディング CORE 42900円 → 29800円
¥29,800
全てをバランス良く手に入れたいというライダーにお勧めするCOREは、ゲレンデ、バックカントリー、パークなど 全てのシチュエーションを支配するバランスで設計されている。 新しいハイバックを採用し、よりスムーズな着脱と快適性を保ちつつ、より最適化されたフレックスとコントロール性能を実現。 バックカントリーでは、原田将臣、浅川雄介が、パークでは兵頭龍がCOREを愛用している。